最近、大人と話すことが少なくなっていたからか、
敬語とか忘れがち。。
というか、まず緊張感が足りない。
育休中の今の職業は、妻。
でも妻の役割も忘れがち。
母意識しかなかったなぁ、反省。
来月の結婚式は妻役割を果たさなくてはー(。-_-。)
ごんちゃんは23日で5ヶ月になりました★
周りの子に比べたらちびっこちゃんだけど、
それでも着実に大きくなってくれて嬉しいです(*^_^*)
体重は6530gになりました!
最近のごんちゃん。
初めて哺乳瓶で麦茶を飲んでみた。
とっても嫌な顔をしてた!
哺乳瓶も初めてだったのだけど、
哺乳瓶が嫌なのか、
麦茶が嫌なのか。。
どうしてこんなの口に入れるの?!という顔をしてた(>_<)
元からよく寝るけれど、
最近は9時半くらいに寝て、
6時半くらいに授乳で起きる感じ。
大人並みによく寝るという噂です。
6時半の授乳の時も5分くらい飲んだらすぐ眠ります。
夜中の授乳がないので、
朝起きてからは泣く前におっぱいをあげてしまいます。
なので、余計に泣くところを見ない。
そもそも、私が横で寝ていても私の顔を見てるだけで、
泣いたりしない。。
目を開けたら、私のことを見ていてびっくりしたりします。
そんな感じなので相変わらず涙を流して泣くのは、
2人の時にはないです。
そして最近、とってもよく笑うようになった(*^_^*)
お気に入りは、私が少しずつ近付いてくること。
あと、「がおー!」というときやっきゃします。
大爆笑してるので、何回も同じことをしてしまい、
やめ時を見失って、
お母さんはへとへと。。
でも、笑ってくれると嬉しい♪
主人に会うことはあんまりないのに、
寝る時間までに帰ってきて、
顔を見たら笑ってる。
お父さんってちゃんとわかってるのかなぁ★
プレイマットの遊び方を把握して遊んでいる。
握るとくしゃくしゃと音が鳴る部分がお気に入り(^O^☆♪
音が鳴るのが好きみたいなので、
ピアノの絵本を渡してみたら引いていた★
仰向けが好きじゃないみたいなので、
とにかく寝返りをしては腹這いをしている。
仰向けにならないので、
まだ自分の足は興味がないみたい。
でも、腹這いをしていても激しく動かしているので、
足があるのは把握しているだろうと助産師さんに言われて一安心。
そんな今日この頃!
来月はどんなことが出来るようになるのかなぁ*

[5回]
PR